貴方のやりたい事は 何ですか?

You should find a thing which you want to do!!!!!!

2012年7月8日日曜日

into the wild

INTO THE WILD 今回紹介するのは映画です!! 私は映画通を自称するには程遠いと感じていますが、 映画がとても好きで、2年ほど前から週に4本ほど映画を見ています。 また、私は旅に憧れています。 だからこそこんなページを作っているんですが・・・ 映画好きでもって旅に憧れる自分が、 自信を持ってお...

2012年6月13日水曜日

カッパドキア

カッパドキア 巨大な岩を繰り抜き、アリの巣のような通路に部屋が無数にあるカッパドキア。 場所は現在のトルコ。 6千万年前に火山の噴火があり、 軟らかい地層と硬い地層が交互に重なった台地が形成。 長い年月を経て風雨に侵食され硬い地層のみが残った。 そしてきのこや煙突のような形をした奇岩が残り、不思議な景観が出来上が...

2012年5月2日水曜日

アマルフィ海岸

アマルフィ海岸 「世界一美しい海岸」と名高い、イタリア南西部にあるアマルフィ海岸。 アマルフィ海岸はティレニア海に開くサレルノ湾に面した海岸線で、 ヴィエトリ・スル・マーレからアマルフィを経由してポジターノにいたる約40kmの区画を指します。 絶壁にカラフルな家々が建ち並び、そして面するは美しい海!! これが美...

2012年4月27日金曜日

サン・ピエトロ広場

サン・ピエトロ広場 『天使と悪魔』で舞台となったこの場所。 イタリアはローマの中にある、バチカン市国。 そこは全域が世界遺産に登録されているんですけれども・・ いかんせん紹介するには多すぎる。 ということで今回は「サン・ピエトロ広場」をご紹介します!!...

ウユニ塩湖

ウユニ塩湖 南米のボリビアにある塩の湖。 場所によっては塩しかないとこもありますが、この写真は水もある。 写真を見ていただければ分かるように・・・ 晴れた日にはこの場所は天国を連想させる美しい場所になる...

2012年4月17日火曜日

man in the mirror

Man in the mirror この画像で、誰のことについてだか分かったでしょうか? 『Man in the mirror』とは マイケルジャクソンの名曲の1つで、 彼はよく、ライブの最後にこの曲を歌いました。 マイケルジャクソンはその楽曲のみでなく、色々な話題に事欠かない人物ですが、今回はこの曲に関してのみお話させていただきたいと思います。 I'm...

2012年3月25日日曜日

モン・サン・ミシェル

モン・サン・ミシェル ---モン・サン=ミシェル(Mont Saint-Michel)は、フランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。モン・サン=ミシェルは「聖ミカエルの山」の意で、旧約聖書にその名が記される大天使・ミカエルのフランス語読みに由来す...

2012年3月6日火曜日

スキューバダイビング

スキューバダイビング スキューバダイビングとは、空気を詰めたタンクを使ってのダイビング(潜水)である。これに対して息をこらえて行う潜水をフリーダイビング、地上からホースで空気を供給する潜水を送気式潜水と呼ぶ(Wikiより引用...

2012年3月1日木曜日

シュラスコ

シュラスコ ご存知でしょうか? ブラジルの国民的な料理、『シュラスコ』...

2012年2月27日月曜日

Skydiving スカイダイビング

スカイダイビング...

2012年2月20日月曜日

ナポリ歴史地区

よく見る写真ですね!! これは確か橋から撮った写真で、 その橋は写真を撮るスポットになっているんだそうです♪ (名前忘れた...

2012年2月19日日曜日

Trevi Fountain トレビの泉

トレビの泉  トレヴィの泉は、ローマにある最も巨大なバロック時代の泉で、ローマでも有数の観光名所として賑わっている。「トレビの泉」「トレドの泉」とも呼称される。 ボーリ宮殿の壁と一体となったデザインで、中央に水を司るネネプトゥーヌス(ポセイドーン)が立ち、左に豊饒の女神ケレース(デーメーテール)、右に健康の女神サルース(ヒュギエイア)が配...